・10月、製造業購買担当者指数(PMI)、非製造業商務活動指数と総合PMI産出指数はそれぞれ50.1%、50.2%と50.8%で、前月よりそれぞれ0.3%、0.2%と0.4%上昇し、三大指数はすべて臨界点以上にある。(11/1)
・10月分、新築商品住宅と中古住宅成約量は前年同期比3.9%増、今年の2月以来、連続8か月下降の後、初めてプラスに転じた。(11/2)
・商務部のデータによると、今年の最初の3四半期、中国に新たに外商投資企業が42108社設立され、前年同期比11.4%増加した。同時に、全国の実際の外資使用額は6406億元で、前年同期比で30.4%減少した。(11/2)
・前3四半期、6つの経済大省(広東、江蘇、山東、浙江、河南、四川)の経済総量は全国の45%近くを占めている。広東省は地区総生産額99939.18億元を達成し、経済総量は全国の10.5%を占めている。(11/4)
・今年の最初の3四半期、サービス貿易輸出入総額は55181.4億元で、前年同期比14.5%増加した。その中で、輸出は22733.4億元で、15.3%の増加、輸入は32448億元で、14%の増加、サービス貿易赤字は9714.6億元。(11/6)
・10月16日現在、「ホワイトリスト」不動産プロジェクトで既に審査批准を経て貸し出しが行われた金額は2.23兆元。2024年末までに、「ホワイトリスト」プロジェクトで貸し出しの審査批准を通過する金額は倍になり、4兆元を超えると予想される。(11/6)
・今年の最初の10か月間、中国の貨物貿易の輸出入総額は36.02兆元で、前年同期比5.2%増加した。その中で、輸出は20.8兆元で、6.7%増加した。輸入は15.22兆元で、3.2%増加した。貿易黒字は5.58兆元で、17.6%増加した。(11/8)
・第14期全人代常務委員会第12回会議は『国務院が地方政府の債務限度額を増やし、在庫の隠れた債務を代替する議案』の批准に関する決議を採択した。議案は、6兆元の地方政府債務限度額を増やし、在庫の隠れた債務を代替することを提案した。(11/9)
・2024年末に地方政府の特別債務限度額は29.52兆元から35.52兆元に引き上げ。(11/9)
・国家統計局のデータによると、10月、全国消費者物価指数(CPI)は、前月比0.3%下落し、前年同期比0.3%上昇した。食品とエネルギー価格を差し引いたコアCPIはわずかに回復し、前年同期比0.2%上昇し、上昇幅は前月より0.1%拡大した。(11/10)
・国家外為管理局が最近発表した国際収支均衡表の初歩的データによると、今年の最初の3四半期、我が国の国際収支は基本的な均衡を維持した。その中で、経常収支黒字は2406億
ドルで、同時期のGDPとの比率は1.8%で、引き続き合理的な均衡区間にある。
・統計によれば、2025年度全国普通大学卒業生は1222万人の規模に達する見込みで、前年同期比43万人増加する。(11/14)
・今年の初めから、土地、財政税制、金融などの一連の政策「組み合わせ拳」が強力に導入され、具体的には四つの取り消し、四つの引下げ、二つの増加にまとめられる。四つの取り消しとは、各都市政府が都市に応じた施策の、購入制限、販売制限、価格制限、一般住宅と非一般住宅基準を廃止することを指す。四つの引下げは、住宅公積金ローン金利、住宅ローンの頭金比率、ストック住宅ローン金利、「古いものを売って新しいものを買う」住宅を買い替える税金負担を下げることです。二つの増加は、ひとつは貨幣化安置などの方式で、100万セットの都市中村改造と危急住宅改造を新たに実施すること、もう一つは今年末までに「ホワイトリスト」プロジェクトの信用規模を4兆元に増やすことです。(11/15)
・現地時間11月15日午後、習近平国家主席はリマで日本の石破茂首相と会見した。
習近平は、「中国側は日本側と共に、中日戦略的互恵関係の全面的推進に共同で努力し、新時代の要求に合致する建設的で安定した中日関係の構築に尽力することを願っている」と述べた。(11/17)
・1-10月の設備工器具の購入投資は前年同期比16.1%増加し、総投資の2.1%増加を牽引し、投資成長への寄与率は60%を超えた。
1-10月、インフラ投資は前年同期比4.3%増加し、前月より0.2%加速した。3月以来初めて回復した。
10月、新エネルギー自動車の生産量は前年同期比48.6%増加した。
10月、消費者信頼感指数は6か月連続で下落した後、初めて回復した。(11/17)
・10月、新築商品住宅のうち、7つの都市の価格が前月比で上昇し、上海が0.3%上昇し、太原、厦門などの都市がそれにつづいた。中古住宅に関しては、11都市の価格は前月比で横ばいまたは上昇し、北京は1.0%の上昇幅でトップです。(11/17)
・10月、製造業PMIは5か月連続で50%以下の後、初めて拡張区間に戻った。(11/19)
・財政部、国家税務総局、住宅と都市農村建設部は『不動産市場の平穏で健康な発展を促進する税収政策に関する公告』を発表し、不動産市場に関する多くの税収最適化措置を明確にした。例えば、北京、上海、広州、深圳の四つの都市も他の地域と同じく、最初の住宅と二番目の住宅で、面積が140平方米を超えない場合、1%の優遇税率で取得税を納める。また北京、上海、広州、深圳の4つの都市で、一般住宅と非一般住宅の基準を廃止し、全国の他の地域と同じく、購入して2年以上(2年を含む)の住宅を外部に販売する場合、付加価値税が免除される。(11/20)
・10月分の規模以上の製造業の付加価値は前年同期比5.4%増加し、成長率は前月より0.2%上昇した。サービス業生産指数は前年同期比6.3%増加し、成長率は前月より1.2%上昇した。10月分、人民元建ての輸出は前年同期比11.2%増加し、前月より9.6%上昇した。10月分、全国の新築商品住宅と中古住宅の取引総額は前年同期比3.9%増加し、8か月連続下降の趨勢を終わらせた。(11/21)
・10月、中国の対外非金融類直接投資は1158.3億ドルで、前年同期比10.6%増加した。そのなかで、中国企業は「一帯一路」共同建設国家の非金融類直接投資に266.5億ドルを投資し、前年同期比3.0%増加した。(11/22)
・10月、社会消費品小売総額は45396億元で、前年同期比4.8%増加し、9月より1.6%増加し、2か月連続で加速成長傾向を示した。(11/22)
・中国政府は22日、日本人が中国に入国する際の短期滞在ビザ(査証)の免除措
置を30日に再開すると発表した。(11/23)
・近年、中国の高速鉄道、原子力、石油・ガスなどの分野の重大プロジェクトの
建設には、すべて民営企業が参加している。(11/25)
・最近、中共中央弁公庁と国務院弁公庁は『食糧節約と食品浪費防止行動方案』を発行した。
党中央、国務院の節約励行、浪費に反対する政策決定と配置を徹底して実行し、全面的な節約戦略を深く実施するため。(11/26)
・10月、海外上場の中国ETF(上場投資信託)の純流入資金は1115億元で、そのうち株式型ETFの純流入は1090億元で、流入規模は明らかに拡大した。(11/28)
・今年10月末までに、国内の有効な発明特許保有量は466万件に達した。今年6月までに、人口1万人当たりの高価値発明特許保有量は12.9件に達し、国家の「十四五」計画の予想目標を早期に達成した。(11/30)
Comments