top of page

第15回日韓研究フォーラム開催のお知らせ




第15回日韓研究フォーラムを開催いたしますのでご案内します。

 (プログラム)

日時:6月26日(木)18:00~20:00

場所:オンラインZoomウェビナー 

開会の辞:高杉暢也(日韓研究フォーラム座長)

 

 第1部    基調講演 澤田克己(毎日新聞論説委員) 

    「大統領選後の日韓関係はどうなるのか?」

​ 


トランプ大統領の誕生により世界情勢は大きく揺れ動いている最中、韓国では尹大統領の弾劾・罷免により6月3日に新しい大統領を決める大統領選挙が行われます。

保守、進歩どちらの大統領が誕生するか、それにより今後の日韓関係また日米韓関係がどうなるか関心が高まります。

 

 第1部ではこの状況を毎日新聞の澤田論説委員に解説していただき、第2部では両国の若者の意見、見方を討論していただこうと計画しています。

 

第2部     若者によるディベート

   モデレーター 澤田克己(毎日新聞論説委員)

   討論者:日韓の若者

 

 

閉会の辞:小島 明 代表理事

    (元・日本経済新聞社専務・論説主幹)



参加申し込みはこちらです。

お申し込み戴いた方々には後日ZOOMのアドレス(パスワードなど)をお送りします。 

会員、学生、紹介者の呼びかけによる参加者は無料。非会員は1000円となります。


 振込先:三井住友銀行新宿支店   

    普通口座4722050   

    名義:一般財団法人アジアユーラシア総合研究所

 

【当フォーラム開催についてのお願い】

*当イベントはオンラインミーテイングツールZOOMにて開催いたします。

*ご参加希望者は1名様ごとにお申し込みをお願いいたします。

*内容はやむを得ない場合変更することもございますので あらかじめご了承ください。

 

【お願い 】

お名前・メールアドレスはお間違いないよう書き入れてください。自動返信メールが届かないケースが増えております。よろしくお願い申し上げます。


 (一般財団法人)『アジア・ユーラシア総合研究所』  

〒194-0294 東京都町田市常盤町3758 桜美林大学町田キャンパス研究棟B棟

Email     :ayusoken2021@gmail.com

Comments


アユ研ロゴ案2.jpg
qrayuken0917.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

一般財団法人「アジア・ユーラシア総合研究所

〒194-0294 東京都町田市常盤町3758

                     桜美林大学町田キャンパス研究棟B棟

​      📨ayusoken2021@gmail.com              

©2021 by アジア・ユーラシア総合研究所

bottom of page