


一般財団法人 アジア・ユーラシア総合研究所は
アジア・ユーラシア地域の要請に応える研究機関として絶対価値の創立を図る。
併せ、若手研究者の育成と活動の場を提供し
桜美林大学及び産官学諸機関と連携を図り
国際会議、研究交流、教育・出版等を通じた社会文化貢献事業を行う。
開催予定のイベント
お知らせ
アジア・ユーラシア総合研究所でもご登壇いただいている十名さんが書籍出版されました。
出版記念対談はこちらのリンクからご覧いただけます。
5月7日(土)14:00~15:30 実施
【学長対談】『サステナビリティの経営哲学-渋沢栄一に学ぶ』(社会評論社、2022年1月)
十名直喜先生御著書 出版記念対談
06.28 第9回日韓研究交流プロジェクトを開催しました。
06.01 ブログ「中国動向5月 大久保勲(要点)」更新
05.01 ブログ「中国動向4月 大久保勲(要点)」更新
04.12 ブログ「中国動向3月 大久保勲(要点)」更新
03.03 ブログ「中国動向2月 大久保勲(要点)」更新
02.25 アジア・ユーラシア研究フォーラム :更新
02.24 【限定公開】サイト会員ページ「フォーラム」:更新
02.22 第14回アジア・ユーラシア研究フォーラム:開催
02.21 「総合リンク」:日中関係学会URL変更
02.10 「客員研究員発表会」ご案内
02.06 2021年分更新記録をアーカイブページへ移動させました。
02.02 ブログ「中国動向1月 大久保勲(要点)」更新
02.01 ブログ「メディア・取材記録」更新
01.14 ブログ「中国動向12月 大久保勲(要点)」更新
01.07 日独フォーラム 新設
01.07 日印研究プロジェクト新設
01.06 ブログ「アユ研会員活動」(出版)更新
01.05 出版部門・新刊情報を更新
01.04 ブログ「川西重忠文献資料室」更新
01.04 第14回アジア・ユーラシア研究フォーラムご案内


2022年
アユ研ブログ

研究と報告一覧
現在の注力する分野



・公開Blogには要点のみ掲載します。
・「アユ研サイト会員」ページ内
フォーラム頁に「中国動向」全文
を掲載しております。
・「アユ研会員」で、「アユ研
サイト会員」でないお方は
この機会に是非ご登録をご検討
くださいませ。

過去の活動一覧
この度、川西重忠の逝去に伴い当研究所の代表が
川西重忠から谷口誠に交代しましたのでご報告申し上げます。
プロフィール
新刊のご紹介


税別 2,500円
混迷する現代日本社会に「追想」を持って警鐘を鳴らす!
川西重忠が憂慮していた形になりつつある現代日本社会ー。
「教養の欠如」「平和と秩序破壊への懸念」に対して
川西が実践した事跡を明らかにする、多様・多彩な人脈から、
80人を超える寄稿からなる「追想」集発刊。
「現代日本社会に問う」
躍動する教育者
ー川西重忠追想ー
川西重忠追想集編集員会/編集
出版社名 アジア・ユーラシア総合研究所
出版年月 2021年12月
ISBN 978-4-909663-37-5
序 文 西原春夫(元早稲田大学総長)
論 説 川西重忠(宇佐見義尚編」谷口 誠
小島 明 小山芳郎 神余隆博 桑名義晴
西谷英明 十名直喜 川成 洋
追 想 企業・財界・三洋電機時代/桜美林大学/
河合栄治郎研究会/日中関係学会・中国/
神戸社会人大学/桜美林大学北東アジア総合研究所/
(一財)アジア・ユーラシア総合研究所/
高校・大学・教育・学会 69名
弔 意 4名
あとがき 谷口 誠(一財)アジア・ユーラシア総合研究所代表理事・所長
略歴・業績リスト
お問い合わせ
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-12
桜美林大学千駄ヶ谷キャンパス1階
Tel&Fax 03-5413ー8912
